PSLX1チュートリアル

チュートリアルを開始しました。

  第一部:エンタープライズモデル  
1001 APSが必要となる背景 2008年4月6日公開
1002 APSの現状技術 2008年4月6日公開
1003 PSLXが提案するAPSの特徴 2008年4月6日公開
1004 製造業の評価モデル 2008年4月6日公開
1005 製品/工程/生産アーキテクチャ 2008年4月6日公開
1006 製造業のビューと情報の構造 2008年4月6日公開
1007 製造業のさまざまな分類方法 2008年4月6日公開
1008 組織的意思決定のキーワード 2008年4月6日公開
1009 計画とスケジューリングの関係 2008年4月6日公開
1010 企業における意思決定階層 2008年4月6日公開
1011 APSにおける意思決定の構造 2008年4月6日公開
1012 進化に柔軟な情報システムとは 2008年4月6日公開
1013 エージェント指向のアーキテクチャ 2008年4月6日公開
1014 既存のERPとの対比 2008年4月6日公開

 

  第二部:業務アクティビティモデル  
2001 APSの基本構造 2008年5月3日公開
2002 計画管理の視点での整理 2008年5月3日公開
2003 エンジニアリングライフサイクルの視点での整理 2008年5月3日公開
2004 サプライチェーンの視点での整理 2008年5月3日公開
2005 アクティビティで利用する業務情報まとめ 2008年5月3日公開
2011 業務ブロックをパッケージでまとめる 2008年5月3日公開
2026 ユースケースと情報の入出力 2008年5月3日公開

 

  第三部:業務オブジェクトモデル  
3001 業務オブジェクトとは 2008年5月3日公開
3002 生産品目に関する情報の定義 2008年5月3日公開
3003 生産資源に関する情報の定義 2008年5月3日公開
3004 プロセスに関する情報の定義 2008年5月3日公開
3012 取引先に関する情報の定義 2008年5月3日公開
3013 計画に関する情報の定義 2008年5月3日公開
3005 オーダに関する情報の定義 2008年5月3日公開
3006 モデルの階層構造を意識する 2008年5月4日公開
3007 APSのためのオブジェクトの全体構造 2008年5月4日公開
3008 現場業務のためのオブジェクト 2008年5月4日公開
3009 オブジェクト一覧 2008年5月4日公開