生産品目(Production Item)

生産品目は、生産活動によって生成または消費されるものを表現するオブジェクトです。生産品目は、製品や部品など工場で生産される品目のほかに、資材や仕掛品、あるいは、最終的には製品とならない端材なども含まれます。

生産品目は、プロセスによって生成され、プロセスによって消費されます。ただし、実際に消費されるのではなく、ここでは技術的な知識情報として、そのような関係があることを定義しているに過ぎません。
生産品目は、プロセスによって生成された後に、生産資源として利用される場合があります。その場合には、実体は同じであっても、対応する資源として再定義して認識してください。たとえば、金型は、生産資源と定義できますが、同時に生成された生産品目であるということもできます。

生産品目は、以下のように他のオブジェクトと関係しています。

関係先オブジェクト 種別 説明
プロセス *   生産される/消費される
在庫量 *    
ロット *    
在庫オーダ *    
在庫計画 *    
生産計画 *    
ファミリ品目   super  
オプション *    
生産手順 *    
キット品目 *    
製品   sub  
資材   sub  
仕掛品   sub  
在庫作業指示 *    
検査項目 *    
品質作業 *    

以下の図は、生産品目の基本的な構造を示しています。生産品目は、プロセスによって生成され、プロセスによって消費される存在です。生産品目は在庫量をもっており、生産品目の現物のモノとして、ロットが存在します。生産品目は、物理的な存在である資源のサブクラスとして定義できます。

生産品目に対して、在庫計画や生産計画が定義できます。また、在庫オーダは生産品目に対するオーダです。

 

 

 

生産品目は、製品、資材、あるいは仕掛品をそのサブクラスとしてもちます。また、いくつかの生産品目をまとめたグループをキット品目といいます。また、いくつかの共通点をもつ生産品目をファミリ品目として総称することがあります。

 

 

在庫作業指示は、生産品目が対象となります。

 

 

生産品目に対して、品質作業が定義できます。また、そこで行われる検査項目も、生産品目が対象となります。